計画的衝動買、NEX-5の巻

| コメント(0) | トラックバック(0)
110117.jpg
SONY NEX-5, E18-55mm F3.5-5.6 OSS, ISO6400(NR low)

いつものように週末、某マップの中古コーナーを見ていたらズームレンズ付の黒が398で転がっていたので仕方なかった、今は反省していない。
とりあえずマウントアダプタを一番安いと思われるDiscoverPhotoに注文
届くまでくっついてきたE18-55で遊ぶことに...

110117-2.jpg
SONY NEX-5, E18-55mm F3.5-5.6 OSS, ISO6400(NR low)

新しいおもちゃの標的になるのはいつも猫様
お休みのところをパシャパシャやってたら面倒そうにそっぽ向いてくれる...('A`)
それもそのはず、このカメラうるさい
シャッター音がカッコイイのはいいが、この音量はどうなんだ...w

110117-3.jpg
SONY NEX-5, E18-55mm F3.5-5.6 OSS, ISO12800(NR low)

高感度は思ったよりもイケる
安いし裏面照射じゃないしきっとM3/4カメラと変わらんだろうと思っていたのでちょっとうれしい
自分としてはISO3200までならぜんぜんOK、6400で20Dの1600相当ぐらい、12800で20DのH(3200)相当ぐらいな雰囲気だと思う

液晶ディスプレイがチルトできるおかげでローアングルが楽しい
ウェストレベルに構えれば手ぶれもかなり軽減できる
縦撮りだとバランスの悪さも相まってホールドし辛い、仕方なし
液晶の映りはかなり綺麗で良い、ソニーっぽい
レンズは開放でこれだけ写ればいいんじゃないかと

機能面ではAFがたいへん良い、速い
コントラストAFといえばDP2のクソAFを思い出してゲンナリだがこの子賢い...
チューリップゾーンではさすがにピストン運動するものの通常だとかなり暗くてもストレスなく合焦する
インターフェイスは期待通り使いにくい
通常撮影状態でホイルに割り当てる機能を変更できるようにしてほしい...
ISO感度や露出補正を変更するのに2モーションは面倒だと思う

付加機能がいくつかあったのでとりあえず使ってみる
ダイナミックレンジなんとか、ONにしておくと暗部が持ち上がる
好みの問題だと思うがワルクナイと思う
HDRは3枚連射して生成するが、EV幅が最大6まで自分で設定できるらしい
設定をEV6にすると許容限界ぎりぎりの不自然な写真が吐き出されておもしろかった
スイングパノラマは設定してビックリした...
シャッターを押したらパシャシャココココココと連射し始めるので何事かと思った...('A`|||

しかし、何よりこの軽さ、とりあえずカバンにいれておけるのが良い
ちょっと使った感じでは電池のモチが心もとない気がする
EyeFiのせいかもしれないが予備の互換バッテリ買うべきか...

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://puni.nekomimi.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/248

コメントする